循環器内科
虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、心不全、不整脈、高血圧などの循環器疾患全般について診療しています。心臓カテーテル検査、心臓超音波検査、運動負荷心電図、心筋シンチグラフィー検査、24時間ホルター心電図などにより的確に診断をし、適応があれば経皮的冠動脈インターベンションやペースメーカー植込みを実施するなど、一人ひとりの病状にあわせた治療を行っています。また、心疾患の予防からリハビリテーションまでの総合的治療を行っています。
2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
心臓カテーテル検査 | 403 | 471 | 390 | 374 | 256 | 184 | 168 | 252 |
インターベンション件数 | 253 | 255 | 205 | 140 | 95 | 74 | 98 | 87 |
末梢動脈インターベンション件数 | 94 | 80 | 93 | 53 | 46 | 48 | 51 | 41 |
デバイス件数 | 11 | 9 | 18 | 29 | 20 | 13 | 27 | 25 |