診療科のご案内

脳神経外科

当院の「脳神経外科」では、脳卒中や脳腫瘍などの専門性の高い病気だけでなく、頭痛やめまいなど多くの方が普段から悩んでおられる身近な症状の診療にもあたっております。また新たな試みとして、国際医療福祉大学附属病院という特性を生かした病院間の連携により、これまで相談する窓口に迷いがちであった疾患に対しての専門外来を開設することができました。多くの方が悩んでおられる頭痛のほか、特に専門性の高い脳腫瘍や顔面痙攣、三叉神経痛、さらに相談する機会自体が得られにくかった小児脳神経外科疾患やスポーツ脳震盪に対しても、それぞれのエキスパートによる診療を受けることができるようになりました。大学病院として多くの専門医、専任スタッフを擁する利点を生かして、診断から治療まで一貫して行ってまいりますのでお気軽に外来でご相談下さい。

熱海病院では常時2名の脳神経外科および脳血管内治療専門医が脳卒中の原因となる脳血管障害に力を入れて救急診療にもあたっております。脳卒中の多くは何の前触れもなく起こる病気のため緊急の治療を必要とします。救急の現場においても、点滴を中心とした内科治療の他、外科的な治療である開頭手術およびカテーテルを用いた脳血管内手術まで、患者様の状態に合わせた適切な治療を選択して対応できるように診療体制を整えております。当院は目の前に相模湾の雄大な海を望む恵まれた環境にあります。外来の待合の他、病室やリハビリテーション室でも明るい日差しと海を望むことができます。明るく落ち着いた環境のなかで、多くの専門スタッフと協同しながら急性期の治療から回復期のリハビリテーションまで積極的に取り組んでおります。患者さんやご家族の不安に寄り添いながら地域医療に貢献できるよう努力してまいりたいと思っております。

外来医師担当表

曜日 午前 午後
糸川 博 糸川 博
○糸川 博<血管内治療外来>
中原 公宏 中原 公宏
第2、4は検査等でお待たせする可能性があります。
宮本 伸哉
中原 公宏
宮本 伸哉
中原 公宏
手術
非常勤
○中原 公宏<しびれ(脊柱・脊髄末梢神経)>
○下地 一彰<小児脳神経外科>(第1)
○小佐野 靖己<しびれ(脊柱・脊髄末梢神経)>
(第1、3)
○松野 彰<頭痛外来>(第2)
○末廣 栄一<スポーツ脳振盪>(第3)
○山根 文孝<脳血管内治療>(第4)
○交代制(第5)
手術
非常勤
○中原 公宏<しびれ(脊柱・脊髄末梢神経)>
○下地 一彰<小児脳神経外科>(第1)
○小佐野 靖己<しびれ(脊柱・脊髄末梢神経)>
(第1、3)
○松野 彰<頭痛外来>(第2)
○末廣 栄一<スポーツ脳振盪>(第3)
○山根 文孝<脳血管内治療>(第4)
○交代制(第5)
糸川 博
宮本 伸哉
非常勤
○大山 健一<下垂体腫瘍・頭蓋底腫瘍>(第1)
糸川 博(第1、2、4、5)
宮本 伸哉
非常勤
○糸川 博<血管内治療外来>(第1、2、4、5)
○大山 健一<下垂体腫瘍・頭蓋底腫瘍>(第1)
非常勤
【特記事項】

※ 外来が変更になる場合がございますので、お電話にてご確認のうえご来院ください。

※ ○印は専門外来です。

※ 当日受診希望の方は必ず事前の連絡をお願いします。


その他の科の外来医師担当表